

に参加させて頂きました

**********************************


1日目予選リーグ(神崎小学校)






















**********************************
1日目予選リーグ決勝は佐賀県新人戦1位の神崎さんとの対戦でした。
その前の2試合の出来や実績から、
正直厳しいかな

と予想していた対戦でしたが、後半戦開始時点5点差で負けている中、粘り強く得点を重ね、必死に守り、辛勝ながら逆転勝利することができ、保護者も大喜び


また、2試合目の有明東戦では試合初出場の2年生が、3試合目神崎戦の3Qでは今期デビューの4年生が、それぞれアウトサイドシュートを決めた時も大興奮でした

2人とも練習をものすごく真面目に一生懸命全力で取り組んでいるので、練習の成果だね

花丸です





また先月鎖骨骨折したメンバも復帰戦となりました。
おめでとう☆


2日目は1位リーグです

福岡県超強豪チームである大川さんとは、胸を借りるつもりで挑みました。
もっとボッコボコになるかな位に思ってた為


後半失速したのはベストメンバの力の差か!?
怖れずガツガツ頑張れ~

2試合目は、昨日対戦した佐賀県1位の神崎さんに続き、2位の新栄さんと勝負です。
神崎さんVS新栄さんの新人戦も接戦で、昨日神崎さんに勝てたとはいえ、かなりの辛勝試合だった為、これまた厳しい試合が予想されました。
4Q開始時点で、神崎戦3Q開始時点と同じ13-18の5点差で負けている中、試合は進みましたが、残り9秒!相手エンドラインからのドライブ→シュートを打つもブロックされましたが、こぼれたボールを崩れ落ちそうになりながらも執念のシュートを決め、逆転勝ちできました!
計算されたコンビネーションや、きれいなフォームでシュートを決めることが一番ですが、かっこよくないシュートでも、最後の最後までガムシャラに頑張る!諦めない姿勢はこれからも伸ばしていってほしいです

スーパーエース率いる志佐さんとの対戦は前半は頑張りましたが、後半は失速気味の試合でした

最後に、2日目の1位リーグでは同じ東区の盟友である香椎東さんと一緒の会場になり、公式戦ではライバルですが、お互いの試合を応援する姿は胸打つものがありました。
ライバルとはいえ、ほんとにいい子達で
ミニバスのスローガンである


を感じました


下関、佐賀と2週連続のカップ戦はほんとにいい経験でした

カップ戦を経てみつかった課題を6月の練習で改善して、6月末の公式戦まで成長していってほしいです

まだまだ成長中❗サンライズ❗
試合前、真剣に話を聞いてます

ファイトオー!

1・2・3チーム!

試合の様子


チビちゃんの応援も必死です!


**********************************
運営に尽力頂いたスタッフの皆さま、
対戦頂いた北小F、有明東、神崎、大川、新栄、志佐のチーム皆さま、ありがとうございました

試合を組んで頂いたコーチ、遠方にも関わらず快く車出しにご協力頂いた保護者の皆々さまにも感謝です
